工具をきちんと高く売るなら、工具買取専門店のリツール

123-456-7890

播州三木の鉋「坂田春雄氏の【蘭】」をお売り頂きました

2021.03.16

電動工具・機械工具買取専門店

リツール茨木店のメガ川です♪

0120-033-732

☝お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

 

 

播州三木の鉋「坂田春雄氏の【蘭】」をお売り頂きました

 

 

 

 

 

 

 

播州三木の鍛冶職人、坂田春雄作「蘭」をお売り頂きました!

兵庫県三木で受け継がれる鉋鍛冶の技!

坂田春雄さんと言えば、かの鉋鍛冶の名工「魚住福三郎」のお弟子さんとして、

この界隈では非常に高名な職人さんです。

 

当時、鉋に刻まれているのは「販売する問屋」の屋号が主流だったのですが、

自身の技に誇りを持ち、全国に先駆けて作者の名を刻んで販売したのが坂田春雄氏です。

 

2代目にあたる坂田憲治氏も、惜しくも2007年に旅立たれ、

坂田鉋の新作はもう世に出回りません。

このような貴重な一品に出会えた事を嬉しく思い、

拙筆ながら記事として記させて頂きます。

 

 

 

古い機種や壊れた工具も査定対象です!

ずっと倉庫に眠っていた工具をすっきり片づけたいなら、
Reツールへご相談くださいませ!

 

 

 

本日のお買取り商品  

坂田春雄 播州三木の鍛冶名工
「蘭」 青紙スーパー鋼
買取価格:
ASK円
2021/3/16の買取価格です。
上記買取価格を保証するものではございません。
参考程度にご覧ください。

鉋の良し悪しとは

使用されている鋼は「青紙スーパー」とのこと。
(組成分析でもしなければ目視で鋼の種類の判別は無理ですので、刃物店情報です)
青紙スーパーとは、たたら製鉄発祥の地、安来地方で生まれた最高峰の鋼
「安来鋼」の特殊鋼(炭素鋼)です。

鋼の「硬さ」を左右するカーボンの量が多く、非常に「硬い」鋼です。

この「硬い」鋼に、錆びにくさをプラスするクロムや、

焼き入れ時の安定性をプラスするモリブデンなどを添加した、

刃物鋼では最高級の素材です。

 

ただ、切れ味が良い=硬い=扱いが難しい、となる為、

青紙スーパーで良質な刃物を作るのは非常に難しいようです。

この鉋も、熟練の技が光る一品です。

 

鉋の価値は、鋼の素材、鍛冶職人の腕、台打ち職人の腕によって

大きく変動します。

坂田鉋の最高峰の鉋は20万円近くする超高級品です。

 

査定のポイントはここ!

 

買取業の我々が見るポイントは、

①作者銘・鉋の銘が読み取れる

②鉋身に大きな欠けや侵蝕性の錆があるか

③(中古であれば)鋼の残り具合

④(台があれば)台の素材と状態

がメインです。

有名過ぎて骨董品としての価値がプラスされる

「初代千代鶴」「碓氷健吾」の銘があれば、

工具としてはビックリするくらいの高額で取引されます。

 

倉庫に眠っている貴重な工具、是非一度リツールにご相談ください!

 

お持ち込み&ご成立
誠にありがとうございます!!

 

 

 

 

 

Reツールの特徴 

どんな状態でも喜んでお買取りしてます!ボロボロOK

「持って行って値段が付かなかったら持って帰るのがめんどくさい」っと思われませんか

実は、そんなことはないんです!
万が一、お値段がお付けできないモノも無償引き取りをさせていただいています。
ボロボロの商品や壊れている商品でも、意外とお値段が付く掘り出し物も♪

 

 

 

Reツールで売ると得します♪

売却金額に応じて全国のコーナンで使えて、お釣りもでる「コーナン商品券」をもれなくプレゼント!

 

 

 

 

 

ブログ更新店舗

北摂の電動工具買取専門店

Reツール 茨木店

大阪府茨木市沢良宜西4丁目8−18
コーナンプロ茨木店 駐車場内

電話:0120-033-742

営業時間:11:00~19:00

定休日:毎週日曜日

 

 

 

 

大阪中央環状線(中環)沿いでアクセス抜群!

コーナンプロ茨木店駐車場内にある、

オレンジのコンテナが目印♪

お買い物のついでに是非お立ち寄りください。

グーグルマップで地図をご覧になる方はこちら

 

近隣店舗はコチラ 

リツール東淀川店

北摂の電動工具買取専門店

Reツール 東淀川店

大阪府大阪市東淀川区菅原2丁目2−105

コーナンPRO東淀川菅原店 駐車場内

電話:0120-033-712

営業時間:11:00~19:00

定休日:毎週日曜日

グーグルマップで地図をご覧になる方はこちら

 

⇩近くに店舗がない方はコチラ⇩