2025.02.28
【新製品】マキタ(makita)スプリットアタッチメント UB403MP・集じんパッド A-79114とは?
2025年2月にスプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MP・集じんパッド A-79114が発売されました。
今回のマキタ(makita)スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MPは、最大風量(高速)16.8m3/minとパワフルな吹き集めが可能です。
集じんパッド A-79114は、タンク式集じん機と接続することで集じんしながらパッドがコンクリートに吸着し、効率よく粉塵の回収が可能です。
それでは、仕様を紹介をしながら解説していきますので一緒に見ていきましょう。
目次
まずは、マキタ(makita)スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MPの魅力について解説していきます。
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
最大風量(高速)16.8m3/min(MUX01G使用時)。1.6kgと軽量ながら、屋外清掃の吹き集めをパワフルにこなします。
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
最大風量(高速)6.2m3/min。1.2kgで軽い取り回しです。
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
最大風量(高速)14.8m3/min。屋外清掃の吹き集めをパワフルにこなします。
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
UB403MP:長さ740~840mm
UB402MP:長さ660~760mm
用途に応じてノズルを伸縮可能です。
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
【フラットノズル】
より広域な吹き飛ばしに
A-70867(UB403MPにアダプタパイプなしで直接取り付け可能)
A-67929
【延長ノズル】
ノズルの延長に
A-70627
【雨どいノズル】
雨どいに溜まった枯葉や落ち葉の吹き飛ばしに
A-70683
【アダプタパイプ】
■UB403MP使用時は、A-67929・A-70627・A-70683接続時は必要です。
アダプタパイプ84-75
A-70932
■UB400MP使用時は、A67929・A-70627・A-70683接続時は必要です。
アダプタパイプ90-75
A-70312
40Vmax MUX01G
18V×2=36V MUX60D
18V MUX18D
エンジン式 MEX2650LH(UB400MPのみ)
ここからは、マキタ(makita)スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MPの詳しい仕様についてお話させて頂きます。
ここでは、マキタの新製品スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MPと旧製品のUB402MPとUB400MPを比べながら確認していきますので、是非ご覧下さい。
UB403MP![]() |
UB402MP![]() |
UB400MP![]() |
|||
MUX60D (装着時) |
風力 |
低速 | 6.2N | 1.6N | 6.6N |
中速 | 13N | 3.4N | 12.8N | ||
高速 | 15N | 4.7N | 14.2N | ||
風速 |
低速 | 平均:32.5m/s 最大:39.3m/s (m/秒) |
平均:22.9m/s 最大:28.0m/s (m/秒) |
平均:33.6m/s 最大:40.6m/s (m/秒) |
|
中速 | 平均:46.9m/s 最大:56.3m/s (m/秒) |
平均:33.1m/s 最大:40.3m/s (m/秒) |
平均:46.6m/s 最大:56.1m/s (m/秒) |
||
高速 | 平均:49.3m/s 最大:59.3m/s (m/秒) |
平均:39.1m/s 最大:47.4m/s (m/秒) |
平均:49.1m/s 最大:59.0m/s (m/秒) |
||
風量 |
低速 | 9.8m3/min | 3.6m3/min | 10.1m3/min | |
中速 | 14.3m3/min | 5.3m3/min | 14.1m3/min | ||
高速 | 14.9m3/min | 6.2m3/min | 14.8m3/min | ||
MUX18D (装着時) |
風力 |
低速 | 8.6N | 2.3N | 8.2N |
高速 | 11N | 4.7N | 10.2N | ||
風速 |
低速 | 平均:38.4m/s 最大:46.2m/s (m/秒) |
平均:27.3m/s 最大:33.4m/s (m/秒) |
平均:37.4m/s 最大:45.2m/s (m/秒) |
|
高速 | 平均:42.6m/s 最大:50.8m/s (m/秒) |
平均:39.1m/s 最大:47.4m/s (m/秒) |
平均:41.8m/s 最大:50.3m/s (m/秒) |
||
風量 |
低速 | 11.6m3/min | 4.3m3/min | 11.3m3/min | |
高速 | 12.9m3/min | 6.2m3/min | 12.6m3/min | ||
MUX01G (装着時) |
風力 |
低速 | 6.1N | 1.6N | 6.0N |
中速 | 13N | 3.4N | 12.1N | ||
高速 | 18N | 4.7N | 17.7N | ||
風速 |
低速 | 平均:32.2m/s 最大:38.9m/s (m/秒) |
平均:22.9m/s 最大:28.0m/s (m/秒) |
平均:32.0m/s 最大:38.8m/s (m/秒) |
|
中速 | 平均:46.6m/s 最大:55.8m/s (m/秒) |
平均:33.1m/s 最大:40.3m/s (m/秒) |
平均:45.6m/s 最大:54.8m/s (m/秒) |
||
高速 | 平均:55.4m/s 最大:66.5m/s (m/秒) |
平均:39.1m/s 最大:47.4m/s (m/秒) |
平均:55.0m/s 最大:66.0m/s (m/秒) |
||
風量 |
低速 | 9.7m3/min | 3.6m3/min | 9.7m3/min | |
中速 | 14.0m3/min | 5.3m3/min | 13.7m3/min | ||
高速 | 16.8m3/min | 6.2m3/min | 16.6m3/min | ||
本機寸法 (長さ×幅×高さ) |
740mm~840mm×169mm×169mm | 660mm~760mm×136mm×139mm | 810mm×175mm×185mm | ||
質量 |
1.6kg | 1.2kg | 1.7kg | ||
標準小売価格 (税別) |
18,000円 | 11,000円 | 26,000円 |
「右にスクロールできます」
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
まずは、新製品のスプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MPと旧製品のUB402MPとUB400MPを比較していきます。
新製品のUB403MPは、どのモデルに装着した際でも風力・風速・風量において旧製品であるUB402MPとUB400MPを上回っており安定してパワフルな吹き飛ばしが可能です。
また、新製品のUB403MPは伸縮ノズルが付いており長さ調節も可能となっているため使用用途によっても便利さを感じれるのではないでしょうか。
旧製品のUB402MPも伸縮ノズルが付いており軽量かつ安価が魅力ですが、風力・風速・風量において他の製品よりも風力・風速・風量の数値が劣るため、作業内容や作業量によっては不便に感じるかもしれません。
旧製品のUB400MPは風力・風速・風量において新製品のUB403MPと近しい数値ですが、標準小売価格において新製品のUB403MPの方が安価で入手しやすくよりオススメだといえます。
次に、マキタ(makita)集じんパッド A-79114の魅力について解説していきます。
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
タンク式集じん機と接続することで、集じんしながら、その吸引力を用いてパッドがコンクリートに吸着し、効率よく粉じんを回収します。
集じんと吸着の流路を分けたことにより、高い集じん率を実現しています。
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
吸着面を柔らかい材質にしたことにより、凹凸がある場所でも高い吸着力の確保が可能です。
参照
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(Google Play)』
『マキタ(makita) 公式アプリ参照(App Store)』
本体側面のレバーを引くことで、吸引力が下がるため、吸着位置の変更も簡単に可能です。
マキタ(makita)スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MP・集じんパッド A-79114の発売日は2025年2月となっております。
マキタ スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MPの標準小売価格が18,000円(税別)
マキタ(makita) 集じんパッド A-79114の標準小売価格が6,500円(税別)となります。
ここまでの説明から既にマキタ(makita)スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MP・集じんパッド A-79114を購入したいと思っている方もいらっしゃるかと思います。
そんなマキタ(makita)スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MP・集じんパッド A-79114を購入出来る販売店は以下の通りです。各々メリットもありますので検討される事をお勧めします。
Amazonや楽天市場などのインターネット通販サイトでマキタ(makita)スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MP・集じんパッド A-79114を購入すると、ポイント還元を受けることができるのでお得です。
Amazonや楽天市場では、定期的にポイントアップキャンペーンを実施したセールを開催しているので、マキタ(makita)スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MP・集じんパッド A-79114が安く購入できるだけではなく、通常よりもたくさんポイントを受け取ることが可能です。
また実際に購入した人の口コミ・レビューを確認しながら選ぶことができるので参考になりますが、なかにはサクラによる偽の口コミ・レビューも多いので注意が必要です。
地域密着型の町の金物屋さんでも、マキタ(makita)スプリットアタッチメント(ブロワ) UB403MP・集じんパッド A-79114を購入することができます。
しかし、最近ではホームセンターが各地に進出してきている勢いに負けつつあるので、近くに金物屋さんがないというケースも珍しくありません。
中古工具買取販売店では工具の買取だけではなく、買取した工具の販売もしています。
中古工具買取販売店のスタッフは工具全般の知識に長けているので、あなたの要望に合った電動工具を見つけるサポートをしてくれます。
また、不要な電動工具などがあれば売ることができるので処分も検討中であれば一石二鳥かと思います。
国道沿い・県道沿いなど立地が良いところに店舗を構えていることも多いので、アクセスしやすいというメリットもあります。
工具を少しでも高く売るなら工具買取専門店Reツールにお任せください。新品工具・中古工具を高価買取!電動工具・エア工具・大工道具・油圧工具などお買取り致します!
・【新製品】マキタ(makita)充電式ブロワ UB002G・UB002GZLとは?特徴や仕様を解説!
・【新製品】ハイコーキ(HiKOKI)コードレス丸のこ C1205DA・集じん丸のこ C1205DYA・チップソーカッタ CD1205DAとは?
・【新製品】マキタ(makita)充電式オービタルサンダ BO007CGとは?特徴や仕様を解説!
・【新製品】ハイコーキ(HiKOKI)コードレスクリーナ R18DPA・R12DPAとは?
工具買取専門店リツールのイメージキャラクター『リブルくん』
工具の最新情報や各工具の違いなどお役立ち情報を発信していきます!
中古工具の買取は工具買取専門店リツールまで♪