工具をきちんと高く売るなら、工具買取専門店のリツール

123-456-7890

Reツール 工具お役立ち情報- USEFUL TOPICS -

2025.11.19

【新製品】マキタ(makita) 充電式クリーナ CL200FDとは?特徴や仕様を解説!

2025年11月にマキタ(makita)より充電式クリーナ CL200FDが発売されました。

 

今回のマキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDは10.8Vシリーズで10.8Vのスライド式バッテリーに対応しています。

 

軽くて驚くほどの静かさが特徴で、パワフルな18V同等の吸引力&サイクロン一体式のクリーナです。

 

それでは、仕様を紹介をしながら解説していきますので一緒に見ていきましょう。

 

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDとは?

 

まずは、マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDの魅力について解説していきます。

 

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

参照

makita(マキタ)充電式クリーナ CL200FD

 

軽くて驚くほど静か

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

10.8Vスライド式バッテリシリーズに軽量&優れた静音性を誇る[サイクロン一体式]充電式クリーナが登場しました。

 

人の往来が多い施設や騒音を気にするビルやオフィスの清掃に最適です。

 

0.81kgの「軽量ボディ」で快適な取り回し

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

長時間作業や高い所の清掃における負担を軽減します。

※バッテリーBL1015装着時(FDSHW)。バッテリーBL1050B装着時(FDSTW)は0.91kg。ノズル・パイプ除く。

 

周囲の環境に配慮した優れた「静音性」

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

小型ファン内蔵のモータ+吸音スポンジで風切り音を低減し、低騒音化を実現されています。

 

静音が求められる施設の清掃に最適です。

 

運転音
パワフルモード:63dB(A)
強モード:59dB(A)
標準モード:55dB(A)

※EN62841-1準拠。

 

18V同等のパワフルな吸引力

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

ハイパワーブラシレスモータ搭載により、吸込仕事率はマキタ社従来機比で約50%アップしています。

 

吸込仕事率
パワフルモード:45W
強モード:25W
標準モード:10W

※当社18V機CL280FDと同等の吸込仕事率。(各標準設定バッテリの満充電相当時)

 

長時間の清掃に対応

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

1充電あたりの連続使用時間

BL1050B(Typ.5Ah)
パワフルモード:約20分
強モード:約40分
標準モード:約1時間6分

BL1015(1.5Ah)
パワフルモード:約6分
強モード:約12分
標準モード:約20分

※数値は参考値です。バッテリの充電状態や作業条件により異なります。

 

サイクロン一体式

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

サイクロンで細かなゴミを遠心分離することで、フィルタ交換頻度が低減します。

 

ゴミの量が一目で分かる集じん容量250mLダストボックスを使用しています。

 

斜め形状ダストボックス採用

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

ハンディ使用時でも、ダストボックスが清掃面に当たりにくく、棚の上や狭い場所などをスムーズに清掃可能です。

 

ワンタッチスイッチ(3モード切替)

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

連続運転に便利です。

 

電源を入れたままにできるので、持ち方を選ばずに操作しやすいのが特徴です。

 

操作性に優れたノズル

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

じゅうたん等への引っかかりを低減し、スムーズな動きが実現されています。

 

吸引時の騒音低減にも配慮した設計です。

 

パイプを確実に固定

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

ロックボタン付でパイプ抜けを防止します。

 

簡単ゴミ捨て

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

サイクロンカプセルをロックボタンでワンタッチ取り外しが可能です。

 

連結部もお手入れ簡単

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

詰まったゴミを取り出しやすい形状です。

 

LEDライト付

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

高輝度LEDライトが搭載されています。

 

使用する10.8Vスライド式バッテリは豊富な互換性

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD

 

テレビやラジオ、インパクトドライバ、ジグソー、草刈機、スマートフォン充電、空気入れなど、100モデル以上に共通使用可能です。

 

気になるマキタ(makita)充電式ハンマドリル HR011G・HR011GVの仕様は?

 

ここからは、マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDの詳しい仕様についてお話させて頂きます。

 

ここでは、新製品であるマキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDと記事内で比較されていた18VシリーズのCL280FD・10.8Vシリーズの旧製品であるCL108FDを比べながら確認していきますので、是非ご覧下さい。

 

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDの主要機能

 

CL200FD
CL280FD
CL108FD
集じん方法
サイクロン一体式 カプセル式 カプセル式
スイッチ
ワンタッチスイッチ トリガ+スライド ワンタッチスイッチ
集じん容量
250mL 750mL 600mL
吸込仕事率 パワフル 45W 30W
25W 20W
標準 10W 45W 5W
電源 直流10.8V
(スライド)
直流18V 直流10.8V
(スライド)
1充電作業量
(目安)
パワフル 約20分
(BL1050B装着時)
約6分
(BL1015装着時)
約33分
(BL1050B装着時)
約10分
(BL1015装着時)
約40分
(BL1050B装着時)
約12分
(BL1015装着時)
約39分
(BL1050B装着時)
約12分
(BL1015装着時)
標準 約1時間6分
(BL1050B装着時)
約20分
(BL1015装着時)
約20分
(BL1830B装着時)
約1時間22分
(BL1050B装着時)
約25分
(BL1015装着時)
本機寸法
(長さ×幅×高さ)
1,036mm×90mm×151mm
(BL1050B装着時)
1,031mm×90mm×151mm
(BL1015装着時)
1,016mm×113mm×155mm
(BL1830B装着時)
956mm×110mm×150mm
(BL1860B装着時)
質量 0.91kg
(BL1050B装着時)
0.81kg
(BL1015装着時)
1.4kg
(BL1830B装着時)
1.1kg
(BL1050B装着時)
1.0kg
(BL1015装着時)
標準付属品 ノズル
ストレートパイプ(ロック付)
サッシ(すきま)ノズル
ノズルホルダ
高機能フィルタEX
ノズル
サッシ(すきま)ノズル
高機能フィルタEX
ストレートパイプ
(CL280FDのみ)
ストレートパイプ340
(CL280FDCのみ)
ロック付サイクロンアタッチメント
(CL280FDCのみ)
プレフィルタ
ノズル
フィルタ
ストレートパイプ
サッシ(すきま)用ノズル
機能 搭載モータ  ハイパワーブラシレスモータ ハイパワーブラシレスモータ 直流マグネットモータ
モード切替 3段階 1段階 3段階
パイプロック
LEDライト 
標準小売価格
(税別)
17,200円
(バッテリー、充電器別売り)
16,800円
(バッテリー、充電器別売り)
7,700円
(バッテリー、充電器別売り)

[右にスクロールできます]

参照

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FD
makita(マキタ)充電式クリーナ CL280FD
マキタ(makita)充電式クリーナ CL108FD

 

新製品のCL200FDと旧製品のCL108FDは共に10.8Vシリーズのクリーナですが、新製品のCL200FDは集じん方法がサイクロン一体式かつハイパワーブラシレスモータを搭載しているためCL108FDよりもパワフルな吸引が可能です。

 

また、18VシリーズであるCL280FDと比較すると、新製品であるCL200FDのパワフルモード時はCL280FDと同等の吸引仕事率のため18Vシリーズにも引けを取らない吸引力を備えたモデルだということがわかります。

 

さらに、新製品のCL200FDは旧製品のCL108FDや18VシリーズのCL280FDよりもコンパクトかつ軽量で取り回しにも優れています。

 

しかし、集じん容量ではハンディ時に使いやすい斜め形状ダストボックスを採用したことにより、新製品のCL200FDよりも旧製品のCL108FDや18VシリーズのCL280FDの方が2倍以上の容量があります。

 

そのため、広範囲に及ぶ清掃を行う際は新製品のCL200FDでは細かにゴミ捨てを行う必要があるため、集じん容量の多い旧製品のCL108FDや18VシリーズのCL280FDをオススメします。

 

対して、狭い範囲の部分的な清掃を行う際はコンパクトかつ軽量で取り回しにも優れており、ハンディ時に使いやすい斜め形状ダストボックスを採用した新製品のCL200FDをオススメします。

 

ただし、お手持ちのバッテリーの種類によって対応している製品に違いがあるため、購入を検討する際にはお手持ちのバッテリーで使用できるかも重要なポイントのひとつになります。

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDの発売日は?値段は?

 

makita(マキタ)充電式クリーナ CL200FDの発売日は、2025年11月となっております。

 

マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDの標準小売価格が

本体(バッテリー、充電器別売り)のCL200FDZWで17,200円(税別)

本体、バッテリー(BL1015)、充電器セットのCL200FDSHWで30,500円(税別)

本体、バッテリー(BL1050B)、充電器セットのCL200FDSTWで40,500円(税別)となります。

 

どこで買える?マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDの販売店は?

 

ここまでの説明から既にマキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDを購入したいと思っている方もいらっしゃるかと思います。

 

そんなマキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDを購入出来る販売店は以下の通りです。各々メリットもありますので検討される事をお勧めします。

 

インターネット通販サイト

 

Amazonや楽天市場などのインターネット通販サイトでマキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDを購入すると、ポイント還元を受けることができるのでお得です。

 

Amazonや楽天市場では、定期的にポイントアップキャンペーンを実施したセールを開催しているので、マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDが安く購入できるだけではなく、通常よりもたくさんポイントを受け取ることが可能です。

 

また実際に購入した人の口コミ・レビューを確認しながら選ぶことができるので参考になりますが、なかにはサクラによる偽の口コミ・レビューも多いので注意が必要です。

 

町の金物屋さん

地域密着型の町の金物屋さんでも、マキタ(makita)充電式クリーナ CL200FDを購入することができます。

 

しかし、最近ではホームセンターが各地に進出してきている勢いに負けつつあるので、近くに金物屋さんがないというケースも珍しくありません。

 

中古工具買取販売店

中古工具買取販売店では工具の買取だけではなく、買取した工具の販売もしています。

 

中古工具買取販売店のスタッフは工具全般の知識に長けているので、あなたの要望に合った電動工具を見つけるサポートをしてくれます。

 

また、不要な電動工具などがあれば売ることができるので処分も検討中であれば一石二鳥かと思います。

 

国道沿い・県道沿いなど立地が良いところに店舗を構えていることも多いので、アクセスしやすいというメリットもあります。

 

工具買取のご相談はコチラ!

工具を少しでも高く売るなら工具買取専門店Reツールにお任せください。新品工具・中古工具を高価買取!電動工具・エア工具・大工道具・油圧工具などお買取り致します!

 

人気記事はコチラ↓

【新製品】マキタ(makita) 充電式マルチツール TM53Dとは?特徴や仕様を解説!

【新製品】ハイコーキ(HiKOKI)コードレス丸のこ C1205DA・集じん丸のこ C1205DYA・チップソーカッタ CD1205DAとは?

【新製品】マキタ(makita) 充電式ハンマドリル HR011G・充電式ハンマドリル HR011GVとは?特徴や仕様を解説!

【新製品】ハイコーキ(HiKOKI)コードレス連結ねじドライバ WF1804DAとは?特徴や仕様を解説!

【新製品】マキタ(makita) 充電式鉄筋結束機 TR001Gとは?特徴や仕様を解説!

【新製品】ハイコーキ(HiKOKI)コードレス真空ポンプ UP18DYAとは?特徴や仕様を解説!

 

工具のプロ  リブルくん
工具のプロ リブルくん

工具買取専門店リツールのイメージキャラクター『リブルくん』
工具の最新情報や各工具の違いなどお役立ち情報を発信していきます!
中古工具の買取は工具買取専門店リツールまで♪